顔脱毛をするかしないかで、日々の化粧のノリの良さが格段に違うことからも女性の顔脱毛の需要は高まっています。
そんな美肌効果を1日でも実感したいところだとおもいますが、
「そもそも家庭用脱毛器の種類が多すぎて何がいいのかわからない…」
「できればサロンに通わず気軽に脱毛したいけど、顔脱毛って不安…」という方も多いのではないでしょうか?
こちらの記事では顔脱毛のための家庭用脱毛器を選ぶ基準やおすすめ家庭用脱毛器の商品をご紹介するので、是非参考にしてみてください!
安い&安心して顔脱毛できる家庭用脱毛器の選び方とは?

顔脱毛できる家庭用脱毛器選びの必須ポイント3つ
【1】顔脱毛できる範囲をチェック
顔脱毛できる範囲としては、下記3部位に分けられます。
- 「目の周り、眉下」
- 「頬、おでこ」
- 「鼻下、あご」
顔脱毛の特徴であり、不安視される点として「皮膚が薄くデリケートで、凹凸のある」顔を脱毛をすることを考えると、より細かい範囲を丁寧に脱毛でき、顔全体を脱毛できる脱毛器を選ぶことがおすすめです。
幅が狭く皮膚が薄い「眉下」を照射できる脱毛器は限られているというところと、同じく幅が狭い「口周り、鼻下」を照射できる照射幅のものかどうかという点について、特に注意してください。
【2】デリケートな顔脱毛に適した機能が備わっているか
脱毛器を用いて綺麗になることを目的とした顔脱毛をしたことによって、肌トラブルを起こしてしまうことだけは絶対に避けたいところです。
よって顔脱毛を目的とした家庭用脱毛器を購入する際に特に気をつけておきたいのが各脱毛器の機能が顔脱毛に適しているかどうかという点です。
顔脱毛に適した機能かどうかを判断するために、下記2つの機能が備わっているかを確認する必要があります。
・「出力調整機能」
人それぞれ肌タイプが異なるため、自分の肌に合わせた使い方ができる脱毛器であるかどうかという視点をもって商品を選ぶことが大切です。デリケートな皮膚が覆う顔を脱毛するとなると尚更です。
よってできるだけ出力調整機能が細分化されているものを選択することをおすすめします。はじめから最大の設定で使用するのではなく、最小設定から始めて様子を見ながら徐々に設定を上げていき無理をしないようにしましょう。
・「美顔機能」
せっかく費用をかけるなら美顔器としての機能を備えた家庭用脱毛器を選ぶこともおすすめです。
顔脱毛をすることでそもそも美肌への効果を期待できますが、更なる美肌効果に期待したいという方は是非そういった視点での商品選びをしてみてください。
【3】ただ安いだけではなく、ランニングコストが安いものを選ぶ
顔脱毛は細かく分けて少しずつ照射すべきであり短期間で済ませることはおすすめできません。
また脱毛目的だけでなく美肌目的で美顔機能付の脱毛器を選ぶ方は、長期的に使用する可能性が高いです。
よって一定のランニングコストがかかることが想定されます。
よってコストの面では、所定の回数を使用したら買い替えが必要な「使いきりタイプ」ではなく、「カートリッジ交換タイプ」の脱毛器を選ぶことがおすすめです。
サロンに通うことを踏み出せない方やサロンに通って費用をかけたけれど時間の経過と共に毛が目立ってきたという方は安さ重視で購入しがちですが、デリケートな顔を脱毛するための脱毛器を安さ重視で選ぶことだけはくれぐれも止めておきましょう。
【まとめ】顔脱毛できる家庭用脱毛器の選び方
デリケートな顔脱毛をするにあたり、ただ商品単価が安いことだけを重視して脱毛器を選ぶことは危険です。
皮膚が薄くデリケートな顔に触れる脱毛器を安心して使用するためには商品の機能面を十分に理解したうえで購入する必要があります。
また長期的に使用することを考えるとランニングコストがかかることを想定して、機能面と価格のバランスをとった脱毛器を選ぶ必要があります。
上記でお話ししたポイントを踏まえて、数ある脱毛器の中から「顔脱毛を目的としたおすすめ家庭用脱毛器」を次項にてご紹介したいと思います!
【顔にも使えるおすすめ家庭用脱毛器7選】あなたにとって安い&安心して使用できる家庭用脱毛器はどれ?

ここからは顔全体が照射できるおすすめ脱毛器とその特徴に絞って各商品についてご紹介していきます!
美顔機能が「必要」な方におすすめ脱毛器(4選)
美顔機能が「必要」な方におすすめ脱毛器
- ケノン
- ミュゼ SSCエピフォトスキンケアプロ<
- LAVIE
- ヤーマンレイボーテ
・「ケノン」
-1024x596.png)
【特徴】
数ある顔脱毛が可能な脱毛器の中でも、総合的にみて最もおすすめの脱毛器です!
顔全体を脱毛できるだけではなく、出力段階を細かく設定できるため、調整気になる顔の肌トラブルにも極力安心して使用することができます。
【おすすめしたい人】
- 顔脱毛に併せて効果的な美肌ケアを目指したい人
- 眉下や鼻下含む顔全体を脱毛したい人
- 家庭用脱毛器を使用することによる肌トラブルが気になる人
・「ミュゼ SSCエピフォトスキンケアプロ」

大手脱毛サロン「MUSE」と同等の脱毛が家庭でできる脱毛器でであり、フラッシュ脱毛と呼ばれる光照射でムダ毛を目立たなくさせるムダ毛ケアができます!
比較的商品価格が高いことを除けば、おすすめの商品です。
【おすすめしたい人】
- 安全面を配慮しサロンに通いたい気持ちはあるが、通うことが厳しく自宅で好きな時に脱毛したい人
- 価格が安いことに拘らず、質の高さを最重要視する人におすすめ
・「LAVIE(ラヴィ)」

【特徴】
比較的安い価格帯にも関わらず、機能性が高く安心して利用できるおすすめの脱毛器です!
顔全体の脱毛だけではなく、専用の美顔セットを追加することで美顔器としても使用することが可能です。
【おすすめしたい人】
- 極力コストをおさたいけれど、機能性と安全性を諦めたくない人
- デリケートな目周りの脱毛をすることに抵抗はあるが、極力顔全体を脱毛したい人
・「ヤーマン レイボーテヴィーナス」

美顔器でも名高いヤーマン社の脱毛器であり、安心感があることからも人気のある商品です。
脱毛サロンと同様のメカニズムである光照射でムダ毛を目立たなくさせる持続性にも効果的であり、数あるレイボーテシリーズで初の充電式かつ防水で、お風呂でも脱毛が可能であることもポイントです。
デリケートな顔脱毛全体に加えてVIOの処理も可能です。
【おすすめしたい人】
- オールマイティーで質の高い家庭用脱毛器を探し求めている人
- 顔脱毛の他、VIOにも対応しており安心して使用したい人
美顔機能が「不要」な方におすすめ脱毛器(3選)
顔脱毛に加えて美顔機能が「不要」な方におすすめ脱毛器
- パナソニック光エステES−WP82
- スムーズスキン pure
- 脱毛ラボ Home Edition
・「スムーズスキン pure」

スマートなのにスピード感かつパワーのある脱毛器で比較的低価格であり、コスパの良い脱毛器をお求めの方におすすめの脱毛器です。
照射間隔が短くスピードがあることから、時間短縮だけではなく照射漏れを防ぎやすいともされます。
【おすすめしたい人】
- すでに美顔器を持っており脱毛器に美顔機能は不要と考える人
- 顔脱毛だけではなく、脱毛全般の日々のお手入れの時間を短縮したい人
・「脱毛ラボ Home Edition」

クーリング機能付につき、施術後の痛みや肌トラブル防止のために自身で冷却をする必要がなく、照射面が細かいため凹凸が激しい顔に細やかに照射することができるます。
【おすすめしたい人】
- すでに美顔器を持っており脱毛器に美顔機能は不要と考える人
- 美顔機能は不要だが、痛みや肌トラブルを過度に心配する人
- デリケートな目周りの脱毛をすることに抵抗はあるが、極力顔全体を脱毛したい人
【Q&A】安さだけを重視してはいけない顔脱毛の疑問を解消!

【Q1】「家庭用脱毛器での顔脱毛の効果が現れるのはどのくらいかかる?」
⇒【A】使用する脱毛器や肌質で個人差がありますが、一般的には「3か月程度はかかる」とされています。
顔の産毛脱毛は他の部位程脱毛できている実感が湧きづらいところだとおもいますが、根気よく続けることで日々のメイクに違いを感じることができ気分も上がることでしょう。
使用頻度や回数については購入した脱毛器の取扱説明書などで推奨されている使い方をしましょう。
【Q2】「家庭用脱毛器の使用にあたって注意すべきことってあるの?」
⇒【A】家庭用脱毛器は使用中の注意だけではなく、「使用前」と「使用後」にも注意が必要です。
いずれの脱毛器に共通していえることとしては以下の通りです。
まず「使用前」には
- 薬の服用や予防接種は控える
(目安:予防接種については1週間以内は避けること) - 飲酒しない
- 過度な運動を控える
- 極力日焼けを避ける
そして「使用後」には
- しっかり保湿する(ローションやクリームでのケア必須)
- 施術当日の入浴は控える、必要な場合は、シャワーで済ます
- 飲酒を控える
- 過度な運動は控える
- 極力日焼けを避ける
家庭脱毛器での脱毛に限らずサロンでも同じく注意しなければいけないポイントです。
安全性、効果を得るために、しっかり守りましょう!
【Q3】「家庭用脱毛器での顔脱毛の基本的な使用手順とは?」
⇒【A】冷却機能が備わっっている脱毛器と備わっていない脱毛器がありますが、基本的な手順は下記の通りをイメージしておきましょう。
- 手順①:メイクや日焼け止め、毛穴の汚れを洗い流す
- 手順②:冷却→照射→冷却がポイント
- 手順③:最後に保湿ケアをしっかりと
【まとめ】家庭用脱毛器での顔脱毛は正しく選ぶことが重要!
顔脱毛をするにあたり家庭用脱毛器を使用することに不安があり、購入を迷っているという方は多いことでしょう。
顔の皮膚は他の身体の部位のよりもデリケートであり摩擦に弱いため、どんなケアであっても注意が必要とされるます。
よって不安と感じることは当然です。
そんなあなたの不安を解消し、安心して使用するためには、機能が多面的であることだけでなく、顔に対する脱毛機能の細やかさなど、商品理解をより深めたうえで購入を検討する必要があります。
皮膚が比較的強い手足の部位を脱毛するための脱毛器の購入とは商品を選定するにあたり重要視するポイントが異なるためお気をつけください。
顔の産毛は目に見えてはっきりと見える毛ではないため、気にならない方も多いかもしれませんが、顔の産毛を脱毛するかしないかで肌の調子は驚くほど変わることが期待できます。男性・女性問わずあなたの毎日のコンディションが変わるといっても過言ではありません。
是非あなたにあった脱毛器で綺麗になることを楽しんでみてくださいね!